日本食育者協会 -JAFPAN FOODIST ASSOCIATION-  
お問合せ
シーフードマイスター
食育イベントコーディネーター
フーディストサポーター
食育イベントレポート
会員募集
組織概要
 

無料メールマガジン
食育&食育イベント情報
「テーブルコンフォート」通信

まぐまぐ!
 
 

日本食育者協会

〒556-0012
大阪市浪速区敷津東2丁目2番8号
木津地方卸市場内
TEL:06-4396-9688
FAX:06-4396-9687

 

     

 
TOP > シーフードマイスター アカデミーコース
 
シーフードマイスター アカデミーコース
 
シーフードの価値と美味しさを見出すシーフードのプロを育成する日本で唯一の教育講座です。
 
 
シーフードマイスター アカデミーコースとは
 

シーフードの普及拡大のために、ジュニアマイスターアカデミーコースの中で日常生活でのシーフードに関する知識・知恵を学び、マイスターマイスターアカデミーコースでより高度な知識を身につけ、食生活の改善と社会貢献を果たすシーフードのプロフェッショナルを育成する講座です。

 
 
コースのご紹介
 
シーフードマイスターアカデミーコースでは、以下のコースを設置しております。
 
 
ジュニアマイスターアカデミーコース
 
 シーフードの美味しさと価値に喜び、その魅力を伝えることが出来る人を養成いたします。
 
 
マイスターアカデミーコース  (2007年10月開講予定)
 
シーフードの美味しさと価値を高め、その魅力を拡げ、社会に貢献できる人を養成いたします。
 
 
 
ジュニアマイスターアカデミーコースカリキュラム
 
まるごとSF
(知恵と法律編
・知識編<魚類その他>
・知識K編<貝類>)
  シーフードの基礎的な知恵や法律を学び、目利きの力を育て、シーフードの価値と美味しさを見出す力を養成いたします。知識編においては、様々な種類のシーフードについて具体的に学び、味わい、その魅力を引き出す力を養成いたします。
   
SFクッキング
(調理とレシピ編・技術編の全2回)
  シーフードの美味しさを引き出す基本的な調理法を学び、その魅力を生かした料理レシピの作成を行える力を養成します。技術編では、下ごしらえを中心に学び、実際に魚をおろして頂き、その技術を習得します。
 
SFコミュニケーション
  シーフードの魅力を自らの言葉で表現する力を養成し、周知へのコミュニケーション力を高めていきます。
 
SFコーディネート
  色をコーディネートし、売り場や家庭の食卓において、シーフードの魅力を高めるための食空間(売り場や食卓等)を演出する力を要請します。
 
SFニュートリション
  栄養の基礎的な知識とシーフードの高い栄養的価値を学び、効果的な利用法や使い方を考えていきます。また、衛生的な取り扱い方についても学びます。
 
 
ジュニアマイスターアカデミーコース募集要項
 
受講資格
  本募集要項及び注意事項の記載内容全てに承諾いただく方。
 
受講費用
  12,6000円(受講料98,000円、受講登録料10,000円、試験料12,000円、消費税6,000円)
 
修了課程
  ・講義全8回中5回以上出席していただくこと。(3回欠席すると修了試験を受けていただくことが出来ません。)
・課題を提出していただくこと。
・修了試験に合格していただくこと。
 
注意事項
  ・受講生ご本人の都合によるキャンセルの場合、一旦納入された表は返却射たいません。
・天候及び講師の病気等、やむを得ない事情で講座日程が変更になる場合があります。
・受講希望者が規定人数に達しない場合は開講を中止することがあります。その際は、事前にご連絡するとともに納入された費用はご返金いたします。
・講師、他の受講生および当協会に対して迷惑をかける行為のあった場合には、受講資格を剥奪されることがあります。その際は、費用の返還を致しません。
・講座のテープ録音、写真、ビデオ撮影は固くお断りします。
・試験、課題の保管期間は、受講期の修了試験日から1年以内とさせて頂きます。
・最終講義日より1年を過ぎますと修了試験の受験資格がなくなります。
 (ジュニアマイスターアカデミーコースのみ)
 
 

Copyright (C) NIHONSHOKUIKUSYAKYOUKAI. All rights reserved.

■ サイトマップ